2025年 8月 個人的出来事

みなさんこんにちは。

8月もあっという間に過ぎてしまい、この記事のコーナーがやってきました。それでは、8月の個人的出来事を紹介したいと思います。

FGOフェス 10周年に行きました!

今回は約4年間続けているスマホゲームFGOのリアルイベントに初めて行ってみました。私自身こういったイベントに行くことは初めてで、1人で行くということもあり、楽しめるかなと不安でしたが、ゲーム内のいろんなキャラクターが見れたり、アトラクションに入ったりしてとても楽しむことができました。

こんなにもゲームのユーザーがいることを知り、同じゲームを楽しんでるものとしてリアルの雰囲気を感じることができました。

アトラクションは人気で入れないかな?と思っていたのですが、2つほど入ることができて楽しめました。会場内のリアル謎解きは難易度が高めでしっかりとした謎解きができて良かったです!

コスプレの人もいて、この日はFGOを肌でたくさん感じられる1日になりました。楽曲の迫力やゲーム内情報も盛り上がりとても楽しかったです!

風邪を引く&職場でコロナウイルスが流行

夏の疲れ、遊び疲れや寝不足などがあって、風邪を引いてしまいました。ちょうどその後に職場でコロナウイルスが流行してしまったので、自分のせいかもと思いましたが、私は陰性だったのでたまたま時期が重なってしまったのかなと思います。今回は2週間ほどで収まったので冬の時ほど長引かなくて良かったです。

親戚とBBQ

親戚で集まってBBQをしました。前にも集まってBBQをしたことがあるのですが、その時に叔父さんから話を聞いて、ニーサのことや投資のことについて知り、興味を持つきっかけになったのを覚えています。

スイカ割りをしたり、お酒を飲んだり、最後には花火をして夏を楽しみました。

親戚でこうやって集まってお話ししながらゆっくりとご飯を食べるというのは楽しいですね。またみんなで集まりたいと思います。

家族旅行in福島 夢幻峡

今年の夏の家族旅行では私の提案で福島に行きました。以前テレビで夢幻峡の渡し船というのを見て「行ってみたい」と思ったのがきっかけです。本当はこの川に霧がかかる中カヤックを漕ぎたかったのですが、叶わずでした。しかし、セミの鳴き声と日差し、川の上をカヤックで進む絵がとても夏を感じられてこれはこれで楽しかったです。

霧がかかると幻想的なのでまたいつかリベンジできたらいいなと思います。

近くに天然の炭酸水が湧き出るところがあったので行ってみました。飲んでみると本当に炭酸水で微炭酸という感じでしたが、少し鉄分が感じられる味でした。家族は「美味しくない」と言っていましたが、天然の炭酸水が飲み放題なので新鮮な感じがしていい経験ができました。

また、天然炭酸の温泉もあったので入ってみたのですが、よくある温泉施設の人口高濃度炭酸泉とまではいきませんが、それなりに炭酸を感じられる温泉でした。

2日目は会津の観光で鶴ヶ城を見たり、磐梯山を見たりして観光しました。

鶴ヶ城の中は、鶴ヶ城と会津の歴史を学べるようになっていて、最上階からは街を見下ろせるような展望スペースがありとても充実していました。

何歳になっても家族旅行はいいものですね。今年も家族旅行に行けて良かったです。

以上で、8月の出来事紹介を終わりにします。

お読みくださり、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました